今日はめちゃくちゃに汗をかいて服も泥だらけになってしまいました。
これからの季節恐ろしいことに・・・
会社に戻るまで車のクーラーでガンガンに冷やして帰ったので汗は引きましたが
この状況は何とかしたい状況です。
下着がぐっちゃぐちゃ
と言う訳で
何時も帰る際にボディタオルで全身をふいてから着替えて帰るのですが
今日は週末の金曜日、毎度の銭湯立ち寄りしてきました。
恒例化しつつある・・・
流石にへとへとでとりあえずスッキリ早くしたいので
会社近くの銭湯に足を運んでみました。
四ッ谷の駅前にあり
これまた裏にあるためわかりずらい位置ですが
塩湯っていうところに足を運びました、会社から徒歩4分
下調べをしたつもりでしたが
1.ボディシャンプーとシャンプーは備え付けてありました。
2.貸バスタオルはないですが(貸タオルはあり)オプションのサウナをつけると
貸バスタオルと貸タオルは付いてきます。
大人料金サウナ付きで1000円だそうです。
近くのコンビニで余計なタオルとシャンプーセットを買ってしまいました。
特別なことはない関東圏内の一般的な銭湯です。
湯船はめちゃくちゃ熱かったですが自分的には良い温度で、炭がつけてある湯船と中でつながっているジェットバス2人仕様、泡ぶろと水風呂
20時の段階で結構すいていてて最高でした。
サウナ5分→水風呂→ジェットバス→サウナ5分→水風呂→ジェットバスの繰り返しで
疲れも癒えたし、事故のあざもかなり消えてきたし、
何時ものごとく風呂上がり素っ裸のガッツリポーズで牛乳120円飲んでやりました。
さらっと着替えて帰路につきました。
週末の2日間は秘密の講習会に参加してきます。