2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いい夕焼けを一枚φ(・・)

ようやく73キロ台 逝ったッと思ったら 75キロ台に逆戻り なぜじゃぁ~ でも帰りの肉団子軽量化はやめない キレイな夕焼けが取れたので頑張ってみよう! 江戸川土手 カラーコーンとビニール紐で区分けされているが 何でじゃぁ 邪魔じゃ!とか思っていたら 柴…

距離ではなく、充実感を!

ここの所 距離をメインに走ってきましたが やはり 距離より多く走るかに徹してきました しかし、記憶に残らなければ意味がありません (2りんかん仙台南は、田沢湖から帰還する際に途中ヒトリで古川ICから帰った時と同様に 記憶に焼き付けられた出来事だっ…

2りんかん仙台南でいい物を見つけた(*^_^*)

今日はステッカーを 張り替えることにした。 例のツーリング途中(しかも長距離 泊りでの)に 2りんかん仙台南で タイヤ交換をした最中 交換完了まで3時間強足止め を食らってしまったが 時間潰しに周辺、 何が有るかなど皆無に等しい状況でしたので おおよ…

今日は肌寒いが気分は爽快!(^^)!

朝起きして、物置の片づけを行った 結果的に処分したと思われていたヘルメットが 3個余計に出てきたため ショウエイ&アライRX-7RR3か? 2個を廃棄 RX-7RR4 ヤマハ中野レプリカは残す事にした 2型のYZF-R1純正スクリーンを初め十数万円かけた 2型FPRワンオフ…

写真をUPしておこうかのぉ:)

被災地ツーリング の写真を貰ってきた 総数5Gバイトほど そんなに撮ってたのか・・・ 2013 0505 20130506

まずは今年のスタートラインに至った。

肉団子軽量化、4月から初めて 早 2ヶ月目でやっと去年のライン(75kg)まで落とせた。 一時 5月連休中&次の休日は食いまくっていたので77kgまで 戻ってしまったが、ココからスタート! 昨年は10kg落とせたので 今年も10kg を目標に逝って見たいと思う。 ま…

ふと、プラケースを眺めてたら( ゚∀゚)ノ

ふとプラケースを眺めたたら Scriptapyosemion guignardi 'Gubi GM 97/13' 色がしっかり出ていた。 マムーやソウゲッタより 全身が濃い緑 コレは・・・どういうことだ? MamouやSougouetaですらココまでの色は見たことが無い 確かに Banforaはちょっと違うの…

ようこそ日本へ、ポルトガルから♪

えっへん♪ ポルトガルから Scriptaphyosemion Cauveti Siramoussaya GRCH 93/2 成体はこんな感じです 赤の比率がいい感じで メタリックレッドですね。 まだとても若いペアですが、我が家にやってきました。 こちらが噂の呼吸袋です。空気が袋にありません。 …

(´・∀・` )サガン鳥栖戦 猛烈な試合展開

今回のサガン鳥栖戦 蓋を開けてみれば6-2と言う大差で勝利した事になる 前半にPK しかしだ 試合展開に疑問が残る。 後半戦 浦和先制するも 開始直後にゴールを奪われる、ボール捌きが危うい浦和GK かなり サガン鳥栖陣営に狙われてました。 浦和DF 前にボ…

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ、キタ、キタァ!

何を騒いでいるかというと DKGで出品されていた Scriptapyosemion guignardi 'Gubi GM 97/13' 2pr 我が家にやってきた コレでギグナルディは4ロケ手に入ったと言う事。 色合いは 他の、ロケーション(採取場所) Banfora、mamou、Sougoueta、と比べて大差が…

今週の土曜日は・・・

今週の土曜日は埼玉スタジアム ホーム観戦 夜観戦ですか ついでに バイクにも乗れる。 ワクワクしちゃっています。 雨降りませんように・・・ ココ最近変わったことといえば ヘルメットですね 基本的にアライ製ヘルメット オンリーにすることにしました。 何…

関西コンベンション (;´Д`)ハァハァ 高騰!? (;´Д`)はぁはぁ

今日は6:30起床 朝飯はコンビニの握り飯 そして会場に向かう 実は会場の駅と ホテルのある駅は一駅はなれてるが アーケードの商店街で繋がっている事が判明 ということは アーケード経由で メインの朝飯しますかぁ・・・ とテクテク歩いていく。 しかし、朝…

KCJ コンベンション IN 関西に参加してきたゾ

今回も関西コンベンションに参加してきた 今回は意外とハードスケジュール 行きはメッチャ早く、帰りは無駄に遅くと言う事になってしまった。 往復新幹線(各駅こだま以外)宿泊費込みで2万円前半で済まさせたゆえ 行きは朝早く家を出た、9:00に新大阪に着く…

20130505 被災地を訪ねて236

2日目、朝食の後 ふと外に目をやると ボランティアの学生さんたちが作業をしていた 少し遅めに出発、取り急ぎ気仙沼、漁船座礁地点へ 漁船の大きさに圧倒されてしまう この光景はしばらくしたら見られなくなる 撤去されてしまうとのこと 其処から国道45号線…

20130504 被災地を訪ねて720

先行組みは5月3日福島に発った コレには訳がある どうせ岩手に行くのだから アノ場所を訪れて行きたい 自分の名前由来の場所へ 過去の事はわからない 確認すべが無い 唯一、言えるのは 宇和吉田藩ができたときに端を発すると聞いたことがある 東北からやって…

BT-S20 ライフ性能は如何に!

よく長持ちしないとか ネットで出ていますが 今回S20の凄さに圧巻です。 グリップ性能はもちろん ウエット性能も良し 路面低温状態(-1度以下)は どれも一緒だろうな。 相変わらずリア空転するし 昨年の4月に交換したS20 最後の1000kmは別にしても ライフが…

20130506 仙台名取でタイヤ交換?!502

5月6日 いやぁ~まさか、 ツーリング途中でタイヤ交換になる羽目に スリップサインでそうにもかかわらず 其のまま行っちゃうんだよなぁ! 初日は深夜2時に出て 720kmとか訳のわからない距離 爆走してた。 本日は 花巻大沢温泉から 前沢牛寿司を食べて 帰路…

あの光景を見て鳥肌が立った1458

いつも見てくれてありがとうございます。