2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はセローでお出かけ、目指すは秋葉原。 ハンディ機の機器構成は ヘルメットにセットしてあるサインハウスのSB5Xを活用する Bluetooth接続が条件 Bluetooth接続には 1.セナのSR10につなげる SENA(セナ) Bluetoothアダプター SR10 双方向無線機器用 S…
今日は別のグループのツーリングでした。 高速道路の走行距離があるため、今回もYZF-R1が出動です。 更に最近衣替えで久々に純正のサイレンサーに戻したのですが、 今回のツーリングはセローで丁度いいくらいのペースで走行する 高速フリーで一般道は…
今日は8:30に羽生PAで集合でしてね、鬼怒川あたりで 川魚を食べに行くツーリングです。 高速道路はフリーです。まずは大谷PAを目指します。 そこから宇都宮有料道路からまずは鬼怒川ライン下りを体験しまして そのあと川魚を食べさせて頂けるところに向…
金曜日会社に戻ってこれたのが20:30頃 会社から出てこれたのが21:30 疲れたけど・・・ いつもの様に銭湯によって帰宅しました・・・ サウナ3回目に挑んだところ、頭がくらくらしてきて やばかったのでそのままサウナから出て熱い湯船につかり 最後水風呂で…
先週の土日に国家資格の研修会に参加してきました。 アマチュア無線4級ってヤツです。 ツーリングクラブで使用している方が多く自分も欲しくなりました。 しかしながら知識は全くありません。 資格の取り方は 1.年数回ある試験に合格する 費用は7000円強 2.…
本日はYAMAHAのイベントに参加 www.yamaha-motor.co.jp まずは昨日ミラーとナンバーを外したセローをトラックで運搬してもらって 自分は仲間の車に便乗させてもらいイベントに参加。 初回目の走行数周のうちに調子に乗ってたのが原因で 派手にリアが滑って横…
金曜日の夜、四谷の塩湯で貸きりに近い状態でサウナを満喫したのも束の間 今日は朝スパゲティーのため早く家を出たので 状況回避できましたが朝から不運がつづき 1.土曜の朝なのに常磐線各駅が運転見合わせで別ルートで会社に向かう羽目に 2.いつもは混まな…
今日はめちゃくちゃに汗をかいて服も泥だらけになってしまいました。 これからの季節恐ろしいことに・・・ 会社に戻るまで車のクーラーでガンガンに冷やして帰ったので汗は引きましたが この状況は何とかしたい状況です。 下着がぐっちゃぐちゃ と言う訳で …