2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
第3の迷走 Sugoを出た時に前方のバイクと車が同じ方向に走っていったのでついていくことにしたのだが、東北道を越えて仙台の方に向かって北上している事に気が付いたためUターンする、そのまま南下すればよいのに脇道はいるからどこ走っているかわからず、道…
マジで腹減ったーなんかないのか? そもそも南相馬で1回目の休憩がまずかった。お店が全部締まっている状態、せめて友部あたりで休憩入れておけばよかったと後悔。 さらに岩沼で降りた際にコンビニがありそうなメイン通りを走らなかった結果だよな、事前リサ…
前日の金曜日会社で朝なんやら、きな臭い雰囲気 社内で重大事件があり、早めに帰ることができなくなった状況orz覚悟していたが幸いにも予定よりは遅いが帰れることになった。しかしながら、普段であれば布団に入るとすぐ寝れるのであるがその日に限って眠気…
ツーリングで声掛けしたけど誰も返事がないということで、ソロ確定でルート変更して温泉でもつかってくるかっと思いきや、21時ごろバイク屋LINEに本日の犠牲者が参加するとの事で予定通り?!守谷SAに集合しました。 今回は鬼怒川沿いにある川魚食いに行くツ…
来週はSUGOに行くのでサイレンサーを交換しました。 年数回はチェンジしているため30分程度で作業は完了します。センターアップマフラーは結構交換が面倒、シートカウルを外しての作業です。今まで装着していた有名メーカーのスリッポン、やはりリアルカーボ…
結構街中で見かけるYZF-R25青系がほとんどなんですが俺もアレ乗ってるんだよな黒だけど・・・やっぱし色なんだろか、赤にしたらもっと好きになるのかな? YZF-R1みたいに赤にすることにしました。 イメージ案はこんな感じで、2004ストロボの赤です。 こんな…
今日は外環松戸から湾岸に向かってみたいと思う。 出入口は昨日と同じだった 6号から右折してパイロンで封鎖されてた道に入ったら国道298号に合流してしばらく道なりに走ったら入口発見 下る感じで本線に入るものだからスピードが乗る形に・・・ 昨日ほどは…
YZF-R25のエンドサイレンサーを社外に交換しました。 ヤフオクで送料込みの13000円でステンレス製なので重いです。 というのも、R25の場合、メインサイレンサーが下にあるので エンドサイレンサーを取っ払っても激音にならないのです。 レーサーのフル…