12/5〜12/7 大阪旅行
金曜日から日曜日まで大阪に行ってきました。
その目的は、父親が行ける内に叔母さん(父親の妹)に会うためです。
大阪にいった記憶があるのは中学2年生のときで、その後は行く機会がありませんでした。3・4年前にバイクで行ったことが有りますが、あくまで九州ツーリングの途中で東京大阪間高速ひた走り、ぎりぎりでフェリーに駆け込んだ状態です。
しかもこのとき体調不良で腹が痛くあまり覚えてません。
高速途中の養老PA手前で腹が痛くなり、やっとの思いで養老PAに着きましたが、仲間との合流がうまくいかず、〔待ち合わせ場所間違え(神戸の先のSAでしたっけ三木?でと)ありえん〕、仲間数人と多賀SAまで走った記憶が残るのみ(マジで養老でトイレ行きたかったがやむなく断念さらに50Km近くを爆走する羽目に)
わくわくしながら新大阪駅から心斎橋のホテルまで電車で向かう。まずは、〔すいか〕が使えない。
札幌もそうでしたが何とかなんないのJRさん。
エスカレーターの利用も逆 東京は進行方向左で立ち止まるが、大阪は右、心斎橋のホームだけかもしれないが、照明の使い方や広告の出し方が東京と違い新鮮でした。
ホテルに着き観光をと思いましたが、お父さん疲れていたので、るるぶを片手にお母さんと通天閣に向かう。通天閣は俺が行きたかったのだ、大阪を象徴とするイメージ。
で、通天閣周辺を散策して、通天閣に行きびりけんさんを見た後、
串揚げを食べる。15時ごろ店に入ったが地元の人で込み合ってた。その後まさか、かの有名店だったとは知る由もなかったです。本に載ってなかたっが、どこでも一緒だろうと一番近くに入ったが、とてもおいしかったです。20本は食いました。
夜は、道頓堀に行き、夕食は、たこ焼き三昧 6件近く回りおなか一杯です。両親はうどんが食いたいと店に入りましたが、串揚げでアドバンテージのあるオイラは食えないのでゲーセンで時間つぶし1,500円でぬいぐるみを5個ゲット、これは持って帰ってもシャーないので従姉妹の子供達に上げることとなる。
土曜日は心斎橋から難波、難波から堺東駅よりタクシーで叔母さん家に向かう。家の前で迎えてくれました。
家に入ったとたんビックリ
なぜかというと従姉妹夫婦(次女、同い年)の長女に一番初めに会ったのであるが、母親にそっくりでした。2番目の長男はとても元気で飛んだりはねたりでもう大変。長女がダンススクールに通っているとのことでしばらくした後、従姉妹夫婦達は帰っていきました。その後おばさんと両親と俺とで話をする。
17時ごろに従姉妹夫婦(次女)の家で夕食のため、旦那さんが車で迎えに来てくれました。
従姉妹夫婦〔長女「旦那さんは板金屋さん、すらっとしていて昔の父親に似ている感じ 長女(やはり母親にとてもそっくり)と5ヶ月の長男 4人」
次女「旦那さんはトラックの運転手であるが休職中、ガッチリしていて浪速のお父さんて感じ 長女と長男 4人」
と叔母さんとうちの両親、しばらくして年配の人が家に入ってきた、「はじめまして」と挨拶するが『おおきくなったね』との返事 ということは俺の叔父さんかい。別れたって聞いていたけれども、確かに従姉妹にとっては父親だよなと納得していたが、両親はおばさんの家に戻った後で気がついたようだ
叔母さんいわく別れたのに勝手に家に上がってくるらしい。おかしな関係だとも。普通はありえないと。
日曜日は、父の通っていた高校(都島工業高校)に行きたかったが、父親の母方の弟の奥さんつまりは、父親にとってのおばさんと難波で会う。
その後、心斎橋まで歩き、その後、新大阪まで向かう、時間的に都島に行くのは無理(行きたかったのは俺だけか)新大阪より新幹線で帰路に着く(車中おれは爆睡でした)
しかし、土曜 浦和レッズ最終節6失点とは。うぅ〜選手がバラバラなのか?来年はどうなるのか?