リハビリもかねてソロツー行ってまいりやした

今年初日光朝ツー

今年初のソロツーリングに出かけてきました。
朝5:30出発
車庫から外環浦和まで小雨がちらついてましたが
浦和から栃木までリハビリなので自分ペースで飛ばす。
栃木6:30到着ETC900円で通過
粕尾峠手前まで高速ワインディング、車はガンガン追越をかけ、ワインディングを堪能、結構いけるじゃん俺。
粕尾峠一部荒れてましたが、そんなのカンケイネェ〜。時間も時間だけにいろは坂がらがらです。
f:id:circular1997:20090523080300j:image

腹がすいても飯食う所がやってません。とほほ…
やはり、天気はバイク日和でした。
もう、バイク最高〜堪んないです。やめられまへん。
やめられた、ちび太さんが羨ましいと思いつつ、金精峠を越え群馬県に突入、片品村から水上に向かうも途中除雪作業中で通行止め仕方なくいつものルートに戻る。沼田より関越、高速乗ったとたん暑く成って参りやした。日光は冷え冷えでしたのにねぇ〜。
赤城PAで昼飯を食う、その後高速道路走行中 かなり眠くなってしまい。眠気覚ましにかっ飛ばすが全然効果なし。
途中SAに立ち寄りベンチで爆睡 気がつくと1時間寝てました。
関越練馬〜外環戸田〜首都高新木場で高速を降り東雲ライコランドに小物を買いにいくも道に迷いぐるぐると走る。こりゃまずいと地図を見るために止まり。休憩をするが、東雲ライコランドは手前200mと解り一安心。買い物を済ませて、晴海通りから国道6号にて
走行距離496Km
むろん 20時には眠いので睡眠に入る。

いつも見てくれてありがとうございます。