バイク屋ツーリング参加してきました。

circular19972009-07-19

本日は、富士山方面へ
集合は7:00 四つ木 つまりは、すでに渋滞しているさなか行く訳です。(もっと早い時間にして欲しいものだ)
行く前財布の中を見たら0円 ATMも8:00〜のようで× とりあえず高速はETCだし、談合坂サービスエリアにはATM有るから まぁいいか!←事前に用意しておくべき、次回は無い様にしよう!

中央道 一宮御坂IC⇒御坂みち国道137から県道708 天下茶屋で『きのこの ほうとう』を食べる。
f:id:circular1997:20090719104600j:image


富士パノラマラインですっごく眠くなる。社長(新VFRシルバー 現在ならし中のはずが?)が追い越しをかけて先頭を抜く。俺もたまらず、抜いて目を覚ます。白糸の滝を見学後、富士の新5合目を目指すもマイカー規制で通行止めなので、御殿場口新5合目に向かう。
暫く休憩の後、御殿場ICより足柄SA→用賀出口(秦野中井〜横浜町田まで断続渋滞 単独ですり抜け)にて流れ解散 俺はとても、とても疲れたので湾岸より四つ木に向かう
ふと空を見上げると虹が綺麗に出てました。
(遠回りだが渋滞はもう嫌、しかし四つ木出口10km手前から渋滞にてすり抜けをする。)
国道6号線 日曜日19:00なのに凄くガラガラ〜でした。

走行距離 396km であるがソロ500km以上にかなり疲れたツーリングとなりました。

いつも見てくれてありがとうございます。