ちび太さんの職場ツーリング参加。

初日、SさんとSさん家の近くのセブンイレブンにて待ち合わせ、6時約束でしたが事もあろうに10分の遅刻をしてしまいました。
一緒に4号バイパスで目的地に向かう。途中 対向車線の車がパッシングをしていたので 『もしかしたらスピードやってるの?』と思い制限速度で走行、付近にスピードをやっている気配なし、
しかしながら突然警察官がとまれの旗を持ちながら側道から飛び出してきた。
『やべえ捕まったか?速度はそこそこだったから制限速度見間違いしたか?』
どうも 後続車両がヒットしたみたいだった。
渋滞、時間も考えて待ち合わせを6時にしたのですが、休憩を20分も取ったのに2時間で到着高速道路より快適走行が出来ました。
宇都宮近くの交差点 石井のちょっと入ったローソンで待ち合わせ
しかしながらなぜ此処なの?バイパスは陸橋になっていて、下手したら見落とすぞ?

8時に到着。20分ぐらいだろうかマジェステイ250のO-KNさんが到着
かなり寒かったようで、ローソンでカップラーメンを買っていた。
道の状況を聞いたところ、ところどころで渋滞だったそうだ。
待ち合わせ時刻の9:30を回っても残りのBMW-OKさん TMAXのDr.Kさん ハレーのAさんが来なかったが
10分ぐらいで到着であった。
そして、幻の大田牛 ステーキ屋にて ジャンボハンバーグ4800円を食べてみるが
f:id:circular1997:20091017120000j:image
f:id:circular1997:20091017112300j:image
なぜかやわらかすぎで美味しいのかわからなかった
(同じ値段であればカタヤマのオージービーフの方が断然いいと感じたのはなぜだろう)
12時を回っているのにお客さん誰もいないのはなぜ?高いからか?

天気の状態も曇り 夕方から雨なので そのまま宿に直行する。

紅葉がきれいでした。

宿に16時着 ゆっくり休憩の後、風呂に入る。露天は2階 外から丸見えです。
その後、隣が酒屋でしたので甘いものとカップ酒を買い、一杯引っ掛けました。
酒の弱い私、その後どうなったというと、至極当然顔真っ赤 食事の際もかなり酔っ払っていて、2 3品小鉢を食べた後 目の前がカカク動くさまなのでそのままダウン。
1時間した後でしょうか、目覚めて、蕎麦と炊き込みご飯を食べること、しかも、
誰といいませんが、他の連中は炊き込みご飯大盛り⇒おかわり⇒さらにおかわり+生卵2個をオーダーして、
(仲居さんが結構困っていたような、無理な注文ばかりする)
鍋の残り汁に炊き込みご飯を入れて勝手に雑炊にしてました。ふふふ

部屋で宴会、いろんな話を聞かせてもらいました 特にOKさん このツーリングに参加するために車検を通したとか、
次回はレンタバイクなーんて話もしてました。
自転車持ってるがMTBで買い物にもいけないので乗ってない。なぜMTBを買ったかというと、会社で自転車部を創設(メンバーbikeerxさんやTKさん)したので買ったが発起人が亡くなってしまったので放置プレイとか、
会社の近くで見かけたが子供を載せられるように改造したMTB、しかしそれが高い車両で意味がわからない。
そこまでするのか?
などと話題はさまざま、その後で3人+私で寝静まった夜中の11時(星がきれい 寒〜い) 露天風呂に酒を持って行き酒盛りが始まりました。
議題は政治について 高速道路無料化 挙句の果ては
『後1年で優遇退職の期限になるので 俺が選挙に出馬してやる』とBMWのOKさんは熱く語ってました。

その後、部屋に戻るのですが、酒が余っていたのでOKさん曰く『もったいない』との事でマンツーマン 深夜2時までいろいろと熱く語ってくれました。

さすが秘湯 桧枝岐温泉 温泉もさることながら、宿も至れり尽くせりで、また来てみたいです

いつも見てくれてありがとうございます。