予定変更 結果終わりよければ全てよし

今日も一日だらだらと過ごす羽目に
でようやく家を出たのが17時ごろ
よくよく考えたのであるが
バイクに乗る時間があまり無い
なのでバイクで熱帯魚屋に向かう

とりあえず行く前にTEL
船橋店 フィッシュパークIFC
IFC市ヶ谷本店
など
どれもオーストレリィーオレンジ
やストレイタムなどよく見かける種類のみ

王子のとある熱帯魚屋に入ってみようと思い立ったわけであった
しかし
環七は無常の渋滞 すり抜けていたが加平あたりで
やんなっちゃった〜
首都高速でいくことに(贅沢極まりない行為だにゃ♪)
走行している間に、王子までじゃもったいない、あぁもったいない
ところどころ渋滞はあったが 走りやすいです!
とまぁ こんなことやってるおかげで王子で降りれなくなる羽目に…

結果、飯田橋でおりて市ヶ谷でいいや と意味無いじゃん
で市ヶ谷に行くと釣堀は満席、店内も込んでるにぁ〜
なにやら店員さんが新入荷の魚をおろしている
小分けにプラケースに入れているようだ

と、忙しくしている店員さんに聞いてみる
ちょっと見させてもらっていいですか?

箱に入っているのでしたらOKです と
尽かさず確認
ちらほらアフィオセミオンがいるようだったが
当然本来の色を出せていない みんな茶色っぽい体色

しばらくして
店員さんにアフィオセミオンでどんな魚がいますか?
と再度聞いてみる

いくつか名前のあがった中で

シュッミタイ…

ゲリィ…

おぉ いるではないかシュミッタイ
ゲリアイの下の名前は?と聞くと
リストを見せてもらったgeryi KerfeyでAbukoでは無かった…

とシュミッタイをゲットしましたペアで3,800円でした

ラッキでした この前の同好会席上でもシュッミタイを何度か見かけたことがあるといってましたので正解でした

そして
東大病院に父のお見舞いに行き 帰宅と相成ったわけです
これから
シュミッタイの導入に入りたいと思います。

ちなみにバイクはやはりこの時期 かなり熱いです やばいです
ジーパンとスニーカーで乗りましたが 激ヤバの熱さです。ラン♪ラン♪

いつも見てくれてありがとうございます。