寝付けを良くするために努力してる事と言えば?

まずは、風呂にあったまる事

ちなみに熱を出したときも 熱い湯船につかると良い
(以前お医者さんでも熱出たときに風呂は×と
よく聞きましたが、
最近では逆なんですね、
何で?と聞いたことがありますが
一昔の風呂は気密性がよくないので
入浴後からだが冷えてしまうためだそうです)

そして、真水の湯船は危険らしいので 入浴剤を入れるのですが
父親が抗がん剤の影響で匂いにかなり敏感になっており
基本的に市販の入浴剤は×


仮にOKでも無色透明の湯船のほうがいいのですが
(髪の毛などのゴミが色つきだと、見えづらくなるので清掃が困難のため)
最近 発売されたようですが…

で 結果的に 無臭無色ということで
様は入浴剤の成分だけを入れてやればいいわけだし
硫酸ナトリウムも以前の勤め先で使ってましたが
無臭であった記憶を思い出して

炭酸水素ナトリウムさらに…)『重曹ですね』や、
セスキ炭酸ソーダ
を買って来て
湯船に対して30gほど入れて入浴剤の代わりにしてます。
『結構きもちがええのぅ〜、快適快適なの…グッジョブ 俺…』
小売してなかったので2.5kgを買いましたが…約半年分ですか


久々に気軽な日帰り温泉
『湯快爽快』みさと店
に行きたいな…

そんでもって…

いつも見てくれてありがとうございます。