KCJに参加してきました。
土曜日はKCJ関東の定例会参加です
大倉山まで電車で行くのって結構時間がかかる
バイクで行けば楽チンなのだが…
天気予報は午後から雨…
とりあえず 会社までバイクで行って
行き付けの病院で薬をもらって
ついでに洗車して…
家に戻ってから電車ですか…
っと 姪が上野動物園に行った帰りに家に来るですと?
うむぅ〜正味2時間ですか?久々なのに 仕方ない
しかしさておき、電車で2時間かけていくも、雨降る気配なし、もう本当に降らないです。
( д)゚゚ エーッ!!一切雨無
結果 天気予報のバカヤロウー
取り合えず定例会は22時で終了 近くの駅まで車で送ってもらって家に着いたのは0時を回っておりました。
結果 翌日の日曜日は
不毛にもダラダラ、ダラダラ
過ごすことになりました
まったく持って意味無し
月曜日は定例会で分けてもらったリンゴ インフゾリアを培養するためにリンゴ酢を買いに行ってきましたが
イトーヨーカ堂に素直に行ってくれば良いものを
近くの雑貨屋?でリンゴ酢(薄めて飲める 原材料見たらいろいろとはいっている)を980円で買って チラッとイトーヨーカ堂にいってみたら400円でリンゴ酢だけ売ってました。結果 400円のリンゴ酢を購入して 水と一対一で割って リンゴ インフゾリアタレ瓶入りを入れて見た。
培養成功すると良いな
薄めて飲むリンゴ酢 勿体無いから試しに飲んでみたところ
��(*゚ェ゚*)ハッ!!すっぱいけれども美味しいです。
体に良いから飲むんじゃないですが
美味しいから飲むことに 結構良いかも〜