胃カメラ実施 はにゃ!
今日は会社を休んで
胃の検査
此処最近
お腹は減るのであるが食事した後に気持ちが悪くなる感じがあり検査にいたった訳である
胃カメラって結構大変
以前は口から入れられて吐き気があり
若い人ほど難しいらしいです。
今日は鼻から
カメラ自体直径5mmの小型
鼻にすぺりをよくする薬液を3回噴射
麻酔のゼリーを鼻に注入 のどに到達したのは飲んでくださいとのこと(ぴりぴり来ますが気にしないでください)
同径筒を鼻に入れられる 鳴らすとの事
のどにつかえた感じ
唾液を飲み込むもつかえが取れない変な感じ
麻酔で痛みは感じられない
そして抗コリン剤注射を腕にされる(コリン星じゃないよ 小倉優子でもない)
作業の開始
ガマンできない感じではない
変な感じ
口よりもぜんぜん楽です
10分程度でいたが1時間はかかった感じを受けた まぁ楽では無いですねガマンできる苦痛の連続ですか
結果的には
胃の入り口手前食道側で爛れているのが確認できた
そして
先生が組織を摘出しますと言われて
どうするのかと見ていたら
管にワイヤーらしきものを入れて
画像では
先端がつまめるような口が付いてました
組織をつまんで 引きちぎる 画面では血が吹き出てましたどうすることも出来ないし 傷から出る血は数分で止まるらしい
最後に問診があり
前回の検査で
ウイルス無し
ピロリ菌無しとのとこ
爛れた原因は食いすぎ
先生から
circular1997さん食べすぎなんだし、は中性脂肪も高いので暫くは水だけで良いんじゃない 問題ないよっと話がありましたが
確かに一理あるかもしれないが
俺の楽しみだ ストレス発散もアル
食べるという欲望が満たされないのは満足できない
誰かが付き合ってくれるんだったら出来そうだが
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
1時間は飯が食えないらしい
消化の良いものでなければならない
当然マック モスは不可だろ
そしたら地元に戻ってから”うどん”で良いか
うどんを食べることにする
量はひ・み・つ・で・ご・ざ・る
帰りにバイク屋によって部品を複数頼んで
家に戻る
暫くして気が張っていたのが取れたのか
ますのせいなのか
ぐぅぐぅと昼寝に突入する、わたしであった…