結果オーライなのさヾ(´・∀・`*)
今までの鬱憤を晴らすべく 出発時間を遅らせて ツーリングの開始です。佐野SA 9:30に出発 先頭私でぇーす。
これは社長のCB400です。
例のごとく粕尾峠は散々でしたが(バイクが汚れる とか 道が悪い とか不評だらけ)その前は高速ワインディングでよかったでしょ? でしょ? 時間も遅いため 戦場ヶ原からの舗装ガタガタ林道はやめて、
日光市内から霧降高原道路より塩原に向かう
その後の道中はいろいろあれど 景気よくかっ飛ばせたと思うし 気持ちがよかったバイ。結構空いてたのぉ お目あてのスープ焼きソバは、?国道400号線の新ルートのために旧道・にいけなかったので 食べられませんでした バイパス?沿いにあった店舗は入るも、『明日からの営業なんで』と食えずじまい塩原の道の駅で食事したのだった。帰りは高速で、結構すり抜けしたけど渋滞ってほどじゃなかったねぇ。よかった。
キタ━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━!!!
帰ってから姪が来ていたのでゆっくりと癒されました。