3年ぶりに開催 ○○吉と森の愉快な仲間たち泊りツーリング

 

f:id:circular1997:20120825113709j:plain

f:id:circular1997:20120825125122j:plain

f:id:circular1997:20120825130927j:plain

f:id:circular1997:20120825141014j:plain

f:id:circular1997:20120825141837j:plain

f:id:circular1997:20120825151216j:plain

f:id:circular1997:20120825161950j:plain

f:id:circular1997:20120825164740j:plain

f:id:circular1997:20120825194616j:plain

3年ぶりに開催 部外者の私を含め8人での開催でした

 

何かが起こるツーリング○○吉と森の愉快な仲間たち泊りツーリング

さまざまな伝説が残るツーリング

今回も話題になりました

某温泉で 夕食のおひつを平らげ

挙句に従業員の分まで食らい

その上でご飯をさらに要求 隣の旅館にご飯を借りに行かせたなどと

翌朝 旅館が気を使っていっぱいご飯を用意したが まったく食わなかったと言う

恐ろしい伝説や

バイクが途中で止まっちゃって帰りにレンタカー借りてぇ とか

トンネル壁に激突、果てまたは峠でガス欠など 

今回も期待させてくれよぉとか思ってたら

今回は大規模なアクシデントは無かったものの

ヤッテクレマシタ。

まずは集合 海老名SAに一番近いはずの○○吉さん まさかの10分遅れ・・・

其れ故かは分かりませんが昼の 富士宮 焼きそば 全員強制ゴチ

ご馳走様でした。

 

ちなみに

しまむら 加平店前集合でも10分遅れ

メール TELでも連絡無かったので

首都高のほう見たらすでに渋滞始まってたので

そのまま行っちゃおうかと思ったら来たけど・・・

f:id:circular1997:20120826211906j:plain

 

東京から山梨 石和温泉までの経路 初日241km

 

 

 f:id:circular1997:20120826215403j:plain

翌日は石和温泉から東京までの経路 184km

ホテルの内容は良かったです。

夜と朝バイキングもガッツリ食べましたが・・・

ただ2名ありえない量のおかずと白米を平らげてましたが

恒例と言う事で・・・

例のおひつ事件の首謀者だそうです。

ただ 年齢が近いのにあの食い方は異常です。

昼食は前日の流れで首謀者の方から何気なくゴチ頂きました 有難うございます・・・

と言う事は恒例になるのか?

そういえば対向車線で黒バイなる車体が

真っ黒な車体で赤色灯 点灯させてた

こんなのいるんだねぇ~

初めて見た 白バイならぬ黒バイ

 

 

 

f:id:circular1997:20120826101526j:plain

f:id:circular1997:20120826114128j:plain

f:id:circular1997:20120826114256j:plain

f:id:circular1997:20120826114613j:plain

f:id:circular1997:20120826114956j:plain

f:id:circular1997:20120826122845j:plain

f:id:circular1997:20120826122855j:plain

f:id:circular1997:20120826125644j:plain

f:id:circular1997:20120826143554j:plain

f:id:circular1997:20120826143558j:plain

いつも見てくれてありがとうございます。