今日は名代 富士そば、初・・・(^ー゚)ノ

いつも目にする、名代 富士そば(立ち食い蕎麦屋さん

でも行った事がなかった。

周り見れば他に無いしなぁ~

と入ってみた

食券器で

冨士山もり・・・ってなに?

もりそばかなぁ~値段を見ても500円ぐらい

冨士山てどういうこと?

という訳で頼んでみました。


f:id:circular1997:20120908125014j:plain

カウンターで、並んで見てみると

なかなか出てこない

さっき、そば水で洗ってたジャン俺以外に注文は出ていないはず

まだ、でないですとぉ?

あっ何この量、おおもり、よりある。待てよ・・・3回ほど茹でて洗ってたから

通常の3倍ですか?

ちなみに右横の卵は うずら卵ではありません、普通の生卵です。

(*'д`*)はぁはぁ、食い応えありました。

最近 体重の事もあり平日は定食 半ライスもしくは ライス抜きで

過ごしている為 、かなりの量デッセ、コレ・・・

食いきれない・・・とようやく食べ終わったころは

500円でこの量ですか 凄すぎ

この 名代 富士そば、立ち食いなのに 蕎麦湯割のポットが置いてある。

なんかお得感 満載なんですが、ココ。

 

ところで話しは変わるんですが

フェイスブックの通知メールを設定、放置していたら

こんなに未読メール溜まってました。 Σ(|||▽||| )

 

f:id:circular1997:20120908224826j:plain

 

こんなに既読処理できないから このまま放置決定ですな。

 

 

いつも見てくれてありがとうございます。