今日は久々SAN 旨いラーメンど出会い(・∀・)ニヤニヤ

南与野で一仕事を終えて

次の目的地 蕨に

今日のランチ どうすんべか と思い車を走らせてると

見覚えのある暖簾が・・・・

その場は過ぎ去ったが 直ぐ細い路地を左折・・・

たしか アレ だよな・・・何でココにあんの?

とりあえず 左折の繰り返しで戻ってみるか 

店の前に コインパーキング[空]表示 であったので

車を止めて

f:id:circular1997:20121214132609j:plain

暖簾を良く見る 確かにアレだなぁ

竹ノ塚に有る店だよなぁ

ついでに

名前は違えど同系列テンポの赤羽北口のほうに合った

塩系ラーメン屋 ”しおのかぜ”

暖簾出ているからやってるのあぁ

と入ってみると

結構こじんまりした店内 ついでに時間も時間なんで

ガラガラ ってラッキーかって チョッと得した気分の俺

竹ノ塚店 最近 逝っていないけど そこそこ並ぶんだよね~

 

今回は煮干し塩つけ麺を選択 食券機でボタンを押すと

醤油ラーメン えっ醤油ラーメン 塩つけ麺じゃないのかなと思いながら

食券を店員さんに不安げな表情で渡したのが伝わったのか?

煮干し塩つけ麺で大丈夫ですから よく 間違えるんで この食券機

と言うより設定変っていないんじゃないのかい っと

ツッコミたくなったのは言うまでもない

f:id:circular1997:20121214131951j:plain

亀有の天翔で食った 煮干し塩ラーメンと比べると

ラーメンとつけ麺の違いは有るが ご容赦下さい。と

前置きして

亀有のときは 濃厚すぎて 生臭さが強烈に感じられた

ソレさえクリアできれば旨いと思えるレベル

(まぁ確信犯的に斬新なラーメンだったが、意見は分かれるな)

 

流石は塩のプロ いやマイスターと言うべき品であった

まずはスープを一口 口に含むと

生臭さを警戒していたしたが まったくソレを感じさせず

塩のプロとも言うべき 臭みのなく ガツンとした塩と煮干の甘さが絡み合って

海の味と言う感じの 風味が口いっぱいに広がった

簡単に言って 旨い と素直に思わせる味付け

まさに ”塩の風”だね

当然 この旨さは病みつきになる 何倍食べても飽きさせてくれない つけダレは

極上の一品と思わせる出来

つけダレに丸々煮干が入っていて コレマタ マッチしていた

f:id:circular1997:20121214131942j:plain  

 

その後 蕨での二 仕事を終え 帰路に着く

予定に入っていなかった 現野党の選挙演説会 人数合せに参加

その後 お酒をおごってもらう ただ飯ラッキー まぁ単純に良いのではないのか

久々に社長にゴチになりました。だからと言って 選挙は別だから!

 

今日の演説を聴いていてて 考えさせられた

同じ日本 国民の代行をすべき政治家 弁士なんだろう 

なのに 与党がどうたら 野党がどうたら とうだうだ言い 現与党が外交に疎いと その事を攻め

自分たちは外交に対して長年の経験で各国にホットラインを持っている

だから 外交に強い=与党の資格がある とか言っていたけど

お前ら何人だよ 無国籍か?

協力できないのか? 日本の外交がピンチなんだから 手助けしろって

お前らの培ってきた経験は国民の血税で出来ているんだろ

その事は無しなんだよな

自分たちの力だと思ってるから そんな奴らに任せられんのか?

 

大体 おまえらの長年やって来たツケを棚上げにして

与党が約束守っていないって

お前らのツケで出来ないんだろ

ナニが変ったんだよ

国民のためを思っていない政治家なんて

きれいごと並べたって 意味なし

と思った

 

俺ですら思うんだぜ 当然俺的には却下選ぶ権利はあるだろ

と憤った気持ちが

酒に弱い私を駆り立てたわけさ

ついでに 酔いは最高潮に このままチャリで帰るのはヤバいので

会社で休んでいくことにしたが

結果的に 思い出した書類を作成している間に酔いがさめて チャリで帰宅し

ダラダラとしているわけ

ついでに ネットで遊んでたら どうも同僚のツイッターアカウントを発見

ちなみに 酔うと 面白くなって 裸になりたがる カレです。

 ̄∇ ̄)ニヤリッ

 

以前にもこんな事あったなぁ♪

面白く終わってるから自分的には満足ぅ!

いつも見てくれてありがとうございます。