今月も行って来たSツーリング

今月の予定は三島うなよしのうなぎを食べに行くという
Sツーリングでしたが
梅雨の時期 朝の時点で雨がまだ降っていました・・・
午後から天気が良くなるということもあり
急遽予定を変更し
実施したわけです。


ニューリーダー た○ちに変わり
今回も先頭をヤッテキマシタ。

まず、待ち合わせ場所と時間は
11:00に下り守谷SA
10:20に決定し向かう。
三郷南からフル加速で10:53に着き
ガス給油し待ち合わせ地点へ





社長が着ていない・・・
メンバーは俺と社長だけとしか聞いていない
うぅん間違えたかな とかなり不安気味でした
11:10に電話入れてみようと時計を確認したところ
11:03 するとそこにマジョーラカラーのGSXがやって来た
最近社長になったOさん登場です。
とりあえず 時間つぶしに話していると
バイクが2台
白い隼が・・・まさか・・・
そうですOTさんが久しぶりにやってキタです。
後ろはVFR 社長です。
社長にコレでそろいましたか?とたずねると
ニューリーダーた○○も来ると思うとのこと
暫くしてZZR た○○も来ました。
た○○さん今日 店出勤を予定していたが
急遽休みになったそうで
予定無く 朝社長から連絡が無ければ
朝っぱらからビール三昧だったそうです。


f:id:circular1997:20120617144037j:image:w360


さて、時間もアレなんで早速行きましょう
高速で那珂湊魚市場へ・・・・
今日は楽勝だね と思ってた
俺だけではないはず・・・・
OTさんなんかはタンクのガソリンからになれば良いやと
ドンだけ乗っていないのか・・・・
蓋を開けてみれば恐ろしい事態へと発展していた。
高速ドカンと出してひたちなかへ
出口で私、ETCで無い普通の出口に向かってた
直前に気が着きUターン(爆)


海沿いに出た時 塩の良い香りがたまらなく印象に残った
12:30には現地についてた回転寿司は込んでいたので
f:id:circular1997:20120617124352j:image:w360
f:id:circular1997:20120617123832j:image:w360
f:id:circular1997:20120617123857j:image:w360
f:id:circular1997:20120617123849j:image:w360
海鮮定食屋へ
その後 屋台で
生牡蠣 300円をぺろり
海栗貝焼 500円もぺろり
さっきの生牡蠣もう一回ぺろり
とこんなことをしてました


さてこれから如何するという話になり
高速で帰って、飲み屋ビル わたみ集合とか何とか言ってのに
社長が 日光行こうよとかなんとか
高速でどれくらい?
とか何とか話になり
もう十分といわんばかりな
帰りたそうだったOTさん強制送還
で日光に向かうことになりました


ひたちなか から北関東自動車道で東北道に向かい上り栃木IC
何時ものマイコースに向かう
先週も来たっけ
高速ワインディング
時間も時間だけにガラガラ
粕尾峠手前で休憩


f:id:circular1997:20120617155105j:image:w360



時計を見ると16:00を軽く回ってた
そこから峠をさらっと越えていろは坂上り
先週は路面濡れてたし、今日はドライ 気持ちよくガッツリ楽しめました
後ろを見ると ありゃりゃ、ダレもいないし・・・
明智平までゆっくり走行していると2人着たが社長が居ない
明智平駐車場で暫く待っていた
すると何事も無かったような感じでVFRがやって来た
後で聞いたところ 足がつりそうになりゆっくり走行してたということ
さて 夕暮れも近づき 時計は17:00を回ってました。


僕的には沼田まで行こうかなと思ってましたが
皆様の意見は、このままいろは坂下って
東北道で帰りたいとのことでしたので
その方向でOさんがラーメン食いたいとのたっての希望で
佐野SAで佐野ラーメンを食べることにしました。
f:id:circular1997:20120617182424j:image:w360
こんな感じで家に着いたのは20:00
蓋を開けてみれば450kmを走行していた
しかも出発11:30で・・・
f:id:circular1997:20120617223124j:image:w360

いつも見てくれてありがとうございます。