今日行ってきた・・・
行き当たりばったりのツーリング行ってきた。
三芳SA8:00出発
すでに渋滞が始まっていたのだ
国道299 志賀坂峠 季節を感じさせる
野生の紫陽花がいっぱい咲いてた
驚いたのが赤とか紫は見た事があったけど、
白い紫陽花は初めてだった
今日も感動した
ちなみに高速降りてから
雨が降ってきた 参ったです。
当初 十石峠を走ろうかなって思ってたら
仲間の一人が
佐久・軽井沢の方 このまま雨だったら
南のぶどう峠のほうが・・・・
ハイ決まり、それで行く いいのか?
今日はいいのさ 行き当たりばったりだから
ぶどう峠見晴らし最高でした
記念撮影 パチッと
ここから適当に走る
県道2号線 予定は右だけど 立花高原って出てたので左に行く!
高原行けばなんかあるかな?行き止まりだったらUターンすればいいし
凄く適当なんですけど・・・
ここの道が当たりでした 中速タイトコーナー連続やったね!
馬超峠の看板
峠って事は向こうにいけるって事だね
とりあえず行ってみよう!
看板が出てきた佐久・清里の看板 国道141号へ向かう
野辺山 清里 時間は13:20
このまま中央高速道は納得いかんのぉ〜
っとそこへ クリスタルライン 左の看板
行って見よう 行った事ないけど昨日地図見てて
クリスタルライン 全面舗装って書いてあったのを思い出す
クリスタルラインから高須林道、結構路面荒れ
道が細くなってきた やばいかなぁって思ってたら進行方向に車の通行がある道発見
そこに出て右左どっちかなぁ?
左行ってみよう!しばらくすると信州峠の看板
道中結構面白いワインディング!
峠越えて もう一個大蔵峠に向かう キャベツ畑一面 気分は最高!
もう一回国道141に出て佐久に行く そこで帰路に着く気づけば500km越え達成