今日は(*´ρ`*)
さて本日は姪がやってきた
今日初のプールに行ってきたようだった
『楽しかった』って言ってた
それと
ヘッドホンに興味があったようなので
やり方を教えてみた
ヘッドフォンを当てると音が出てくるようで
頻りに着けたり外してたりして喜んでいた。
さて今日は最近入手できた
Scriptaphyosemion.guignardi.Banforaを撮ってみた
まだ水あわせ中なので色が出てきていない。
この時期に写真をとっとぉか無いと
落としたときに実も蓋も無い気がして・・・・
しかし、綺麗になる事を想像して見るとたまらなくなる。
今うちにはguignardiが3ロケいる事になる。
ようやくここまで来たかぁ〜
飽くなき欲望はとどまる事を知らない
もっと欲しいです。別ロケぇ〜コイ!
やはり夏場
尋常でない暑さに魚たちがヤラレテマス。
特に被害甚大がエレガンス系
無論クーラー常時つけてますが
全壊に近い形
その状態でも
さすが年魚の血を引くと言われている
Scriptaphyosemion.
ビクともしない。
ただコレが落ちるのは温度の問題ではなく
自分の技量不足が禍してます。
あっアモニウム プマはどうにか生きています。