夏到来 洗車にはキツイ(-_-;)

今日はお休みなので、ザット洗車してきました。

 

足回りはそうだけど、リア裏も結構ドロだらけ

 

凶悪な熱量のYZF-R1

フレームで卵焼きできるくらい熱いんですよ!

 

しかし 洗車するなら動きやすい格好でと

耐熱対策の無い普通の格好で出掛けました

だた 外が暑いせいか、刺さる痛みは感じられません

それだけに 周りが熱いって事ですね。

 

到着時点で汗だく (´Д`)ハァハァ

マズは水をぶっ掛けて

部分的にスポンジと中性洗剤で 、ごしごし洗っていく

暑さが猛烈なので そのままですと直ぐに乾いてしまうため

チョッとやって 水かけて、汗ぬぐって、水分補給して、'`ァ,、ァ(´Д`)'`ァ,、ァの繰り返し・・・

カウル周りから、ドロだらけの足回り、ホイール周りもごしごし

最後に高圧洗浄ガンで

 

洗車って洗浄ガンだけやろうとすると

意味が無いの・・・

汚れが落ちない・・・意外に落ちないの

軽く撫でて汚れを浮かせてやらないとねぇ~

油汚れも 手動ガラスコーティングしてあるから

簡単なんだけどねぇ

軽く撫でるがポイントですょ!

 

正味30分程度でキレイになりました。

水分補給 軽く1リットル超えてますが・・・

 

ヤバい (;´Д`)はぁはぁ 止まらない 

 

しかも、帰ってから レーシングスタンド リアにかけて チェーンに注油!

来週まで持ってくれないければ、40000km持ちこたえている純正チェーン

今回の車検で交換するらしいが、来週まで持ってください!お願いします!と言う意味で。

 

 

タイヤと同じ事が起きませんように!

来週行ったら 車検なの、8月は車検 まてよ・・・車検かよ!

マフラー戻さないとアレだなぁ

今の取るの大変だよなぁ クリアランス無いしorz 

 

とか、色んな意味で妄想しながら作業して、帰宅したのさ!

流石に汗ぐちゃ状態ですよ!

ゆっくりシャワーで汗流して

クーラーの効いた部屋で

まったりしてたら 未曾有の豪雨

前の景色が見えないくらい土砂降り

雷バンバン落ちて

施設が明日 大変な事になってるorz

 

されど 今週末は河口湖、バイクで自走して行ってくる。

ライドオンダート - バイク スクーター | ヤマハ発動機株式会社

YAMAHAオフロードイベント ~関東 Ride on Dirt~

f:id:circular1997:20130708221539j:plain

私の場合 体力の続く限り 走りますガ・・・

恐らく 水分補給のペットボトル

大量に確保しておかないと

大変なことになるな、以前 コレで失敗したしね。

 

帰りの体力は残しておかないと、帰れなくなっちゃうからっと思っても

全力で逝くど、逝きゃなきゃ意味無いでしょ こんな楽しいイベント!

いつも見てくれてありがとうございます。