探した甲斐があった。(*・▽・*)
たわいもないストラップなんですが、スマホ入れにつけてた
ストラップが結構な頻度でヘタレテ来てしまった。
高速のサービスエリアとかで売っているのを見かける
テルテル坊主の形をしたストラップです
通称 ”幸せの黄色いてるぼう”
売上の一部(商品の1割)を義援金として寄付される、ストラップです。
この、てるぼうは全国の観光物産業者が観光地から東日本大震災の
被災地を応援するために復興を願うシンボルとして
発売されたストラップで、標準は黄色ですが、
ご当地タイプとして、種類があるようです。
分布については、一切わかりませんが・・・
たまたま この背景を知らない状態で 陸前高田に行った際に
かわいいな コレ
スマホ入れのナイベに付けて見ようかしら・・・
もともとシリコンがま口をアクセサリーにつけていて
色が緑だったので、ご当地タイプの緑色 かっぱを選択したのだった
ちなみに もうひとつの赤色 りんごについては
道中落としてしまったので、後の祭り状態
ただ、例のスリップサインを超えての危険な状態であったタイヤの
生贄になってしまった という事にしておこうかな
というストーリの有るストラップな訳さ。
ボロボロなのはイイとして もう一つ欲しくなってしまった
ただ、近場で売っているモノは全て 名の通り てるぼう なの
バリエーションはあるみたいだけど
カッパは見つからなかった。

- 出版社/メーカー: 徳島県物産館
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
こんなの・・・
買いに行くって言ったって 東北だしぃ
今 車検でバイクがないし、(TДT)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
早く乗りてぇ!ないとどうしても乗りたくなる ココ最近 夢にまで出てくるし・・・
とある下りSAで売ってたとか
そういったことは判るが 通販していないようだしねぇ
通販といえば
てるてる 温泉まんじゅうちゃん3姉妹などが手に入るようですが
コレやない みどりでかっぱや フェイスがカッパなんや、河童がほしいんや、なんでない?
どうしてない?調べていくと いちごちゃんとか 有る見たいやなぁ
そういえば タイヤ交換した後で寄った国見SAで、
てるてる ももちゃんを見つけたので
コレは姪にあげたんだったよなぁ
そこで 売っていそうな店舗に聞いてみるしかないな
と駄目もとで問い合わせしたんだよね
最初は 取り扱いが無くてねぇ 困ったんだけどね
ヤフオクで 通常価格380円のところ500円という価格設定で出ていたが
ボッタクリに手を出しては コレはかなり敗北感が有る 確実に負けだよなぁ
とか思い めげずに 通販できるところを探してみた。
らら いわてと言う店舗に連絡を入れてみたら
取り扱っていてね、親切な対応で 通販してくれるって言うことになった訳さ
送料はかかったが、代引き手数料は
遠い所からご連絡いただいたので お店で負担してくださるという
うれしいおまけ付きでねぇ。
この心遣いがうれしかった
ららいわて さん
ありがとうございました。(´・ω・`)ゞ
そして 今日届いたんだよ。
しかも届いたのは 凄く気の効いたパッケージ
開けるの勿体無いけどね!いい仕事してますねぇ~
そこで、開封してみたところ
はいってる 4匹送ってもらったんですよ
これなら暫くは大丈夫だなぁ。満足でした。