しょうもないことを考えてみた
イアフォンが逝ったということは・・・
USBウォークマンの寿命も近いという事だ
なぜなら逝くような気配があった
フリーズ データ救済を試みるが
何気にデーターが全部消えてしまったのだった。Σ(゚Д゚;)
もう一回 データ-転送したが
USBゆえ8Gのデーター転送結構めんどくさいし
聞くのだけ入れて・・・
ちなみに関係ないが
同じソニーのPS3も逝ったのであった・・・( ´゚д゚`)エー
ソニー呪われてるかもネ
ブルーレイのディスク(DVDもねぇ)
が認識しないという致命的な故障
2年ぐらい放置していたため 久々にやろうかと思い
ディスクが認識しない事が判明した。orz
修理に1万ぐらい掛かるようなので 修理しない事にした。
車検にかなり費用が掛かってしまったので
節約したいため
携帯プレーヤーどっかに転がってねぇ?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
っとぉ・・・あるではないか
まぁ携帯プレーヤーじゃないけどね
使っていない スマートフォンがね
サムスンのSC-02B
どうせそのまま化石化して ゴミとかすなら
コレを携帯プレーヤーにしてみようね。
使用感は有るが
GILD design ソリッドバンパー装着してるし
容量は10G+α しっかりあるし。
あとは ネックストラップが欲しいな。

ELECOM デジタルカメラ用ネックストラップ(ブラック) DGS-010BK
- 出版社/メーカー: エレコム
- 発売日: 2010/04/15
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
コレでいいのでアマゾンで注文しちゃおう。
今使っているスマートフォンでいいんでないと思われるが
使いたい時に電池がないとか
そういった事態が考えられるため
無駄なことに使わないようにしてるのであった。