まいった・・・

まいった事

まず10月のイベントですな。

実はオフロードの泊りツーリングに相乗りしようと画策してましたが

断念せざろうえない事態 展開になりました。

 

だってぇ~その数日に

後追いで SUGOサーキットラン 企画飛び込んでくるものだからねぇ

平日ですがね、行くのは平日 

まぁ・・・まいった

 

当然 SUGOサーキットラン イクしかないでしょう!

 

ナニがそうさせるのかって

自分のバイクでサーキット走行できる

実は よくあるじゃないですか サーキット走行会 実は面倒なんですよね 保安部品(方向指示器)取ったり

転倒で飛散を防ぐためにガムテープとかつけて 

ミラーも外すんだっけかなぁ

 

最大の関門は ツナギ デスかね。わしは持っていないの そういったのはね・・・

レンタルもあるんですが

必然的に参加できないでしょう=走れないでしょう

 

今回のサーキットランは

何にもしない状態でイケる そう、

公道で走る体制でヤレる ソレが駆り立てる要因

さらに先導付の体験走行ではないのよ オールフリーなわけさ

 

前回 参加費用決行するので 元取るぞ!と言った按配で

ほぼ走ってました 開始前満タンだったのが

1~3速で走っていたもんで

ガス欠ですよ

サーキット内のガススタで給油

高い あの時のリッター170円はお財布痛かったなぁ 

 

なにせワシのは、2005年モデル 8年前 スーパーバイク選手権とかで

使われた 市販車 北米仕様ですが

 

スーパーバイクって言うのは

市販車をベースに競技規約内の一定基準の改造を加えたものが

走ってるわけ

もちろん ベースの市販車の性能が良くない=勝てないバイクになるわけですから

それなりの性能を併せ持つという訳

 

まぁ自分はサーキットスペック持ち合わせていないのでねぇ

其処はご愛嬌をくださいませ。

 

つまりは サーキットスペックを併せ持つ バイクな訳ですよ!

そこで 走らせなきゃ損だと思うんですよ。

そいう訳で仲間の交流より 

自分の欲望が勝った次第ですね。

平日休んでいくって言うのもゴージャスじゃないですか!

いつも見てくれてありがとうございます。