ようやく3か月目に突入
朝は6:00に起床し会社に7:44着いて、家に帰れるのが21時過ぎの毎日
まだ研修中ですがそろそろハイエース一台+工具 与えられて
独り立ちが近そうな気配、大掛かりな作業や
やった事のない作業に関してはHelpできる体制ありがたいです。
無論 自分がHelpに回ることもあるでしょう
とりあえず、担当エリアは横浜市内+神奈川全域で静岡沼津にも?!
今の担当の方がほかの部署の研修に入るための
穴埋め的な感じで9月までやる予定です。
どうも会社としては城東エリアに住んでいる社員がいないため最終的には城東エリアと千葉県内が担当になるっぽい感じですが、エリア変動もありうるため見通しは立っていません。
基本、車は本社に置いて、いったん会社に行ってから、その日の予定をこなしつつ担当エリアの対応もする感じです。雨でもやりますョ。
今日は朝直行で王子に現場に立ち寄りその足で東神田に電車で向かい
台東区担当エリアの方と合流し、料金変更のため大型看板の全面張り替え、設定変更を手伝いました。これでもマシなほう、機器入れ替えも自分たちでやる方針です
一人でじゃないですが…
業者発注もありますが、自分たちでやるんです。やること半端ないです。
同じ部署みんなやってることだから、頑張れる感じです。