今日はおとなしくツーリングしてきました。
もう秋・・・のはずが・・・
山頂付近は紅葉終わってましたorz
今日はスープ焼きそば食いに行くツーリングでしたので
自分的にはバイクのリアカウルが戻ってきた
修理に出していたあのパーツがぁ
(予定では1か月ということでグレーのパーツをヤフオクで用意し、交換を行い、修理完了まで仮使用でつけました。しかし蓋を開けてみれば5か月かかった)ゆえにガッツリ走りたかったが
釘を刺されましてね、集合場所の羽生PAでNOさんに。
今日は横浜から新人さんが来るので、優しくエスコートせよ!ということで
なにせ下道は可成りの兵だが、しかぁし、バイクで高速走るの数える程度、ツーリング2回目程度の若い子、じぶん人間出来ていないんで、内心不満たらたらでしたが
まぁそんな訳でやるときはヤル男ですから。
のほほんと日光から那須塩原で食い倒れツアー的なノリで行ってきました。
まずは霧降高原で
牛串とソフトクリームと岩魚を食べて
ぐるり紅葉走りながら見て
いつもとは違い優しいツーリングでしたので
ある人からはいつもは必至で前しか見ないけど 今日は景色が堪能できたとも
どんだけ攻めまくって走ってる?
釜彦でソースかつ丼食べて
(スープ焼きそば1回食べればいいと思ってるほうなので無難に攻めました)
吊り橋2か所見て
最後に牧場牛乳フロートと牛串で締めです。
今日は自分含めて7名 400㎞弱
これが最後のツーリング?
バイク乗る時間がないとか金ぴかGSX1400のO社長
OKさんとYGさん、HIDがまぶしい忍忍Aさん、
NOさん(社長は退院仕立てで禁止命令中)
横浜から参加のSさん
先頭はじぶんです。おしまい。