今日は・・・

今週末は通常通り休み

来週は出勤Dayなのでアレを手配しに行きたいと思っていた。

来月は母の誕生日 恒例の花 シクラメンの鉢植えを送るために

例年以前の勤務先の近くにある


東京都足立区の花屋 ヨシダフローリスト|花キューピットタウン

がクリスマスを過ぎると在庫セールで半額セールをやるので4個ぐらい買占めに走っていたのよね。

3000円クラスが1500円以下になるのでお買い得

ただし、例年同じグレードのものが入るとは限らない・・・

そこで昨年は奮発してとある生産者から直接送ってもらうことにした、実際に見ていなかったためどんなものが来るのかと思えば・・・

少し後悔した感じ

そこで今回は近くの生産者を探して直接ものを確認して注文することにした

今日は雨・・・駄目だ場所が駅から離れていると想定されバイクで行きたいので

今日はやめて寝ることにした。コタツにこもって寝る、寝る・・・

午後2時ごろ晴れてきた・・・

Xバンドレーダーで雨雲確認したところ、すっかり消えてる。

で準備してバイクで向かうことにした

まずは例のステッカーを貼って・・・

場所が埼玉スタジアム近くだから、とりあえず行先の場所をメモして

捕まりたくないので外環経由で行くことにした。

現在路面は濡れているし今の時期は恐ろしく慎重にいかないとヤバいのでね。

タイヤが温まっていないフル加速する=転倒になるから。

浦和で降りてまずバイクを停車させて

こっからです。

グーグル先生の出番だ 頼んますよ!

目的地をセットして音声ナビ開始

目的地は


笠原園芸|さいたま市緑区|シクラメン生産直売・植木苗木生産

肝心のスマートフォンホルダーの本体忘れてしまったのでポケットにしまい

走行開始!

いい感じでナビしてくれてます。

『300m先右方向』とか

何気に判らなくなればスマートフォン見ればいいし、間違えてもリルートしてくれるので便利

仕事でも例のク●ナビと並行して使ってるけど変な道選択しないから使い勝手良し

便利になったねぇ~さらに言えばIphoneだからGPSとナビ駆動させても電池の持ちがいい 泥の差(爆)

さて、目的地に到達しましたが

f:id:circular1997:20141130003519j:plain

f:id:circular1997:20141130003502j:plain

看板とハウスが並んでいるだけで閑散としてますし、いいのかココ入って・・・

取り急ぎ出入り口のわきにバイクを止めて、恐る恐るハウスに入っていくと

一面により取り見取り色種類がランダムに配置されてなんといってもシクラメンの花香がすごく感じられ、幸せ感があふれてきました。

うぅ~ん、シクラメンこういう花香なんだね。

数名お客さんもいたので少しほっと気がしました。

まず生産者の人に声をかけて

『12月20日ぐらいにシクラメンを送ってもらいたいのですができますか? 』

「どんな形でどんな色のものがいいかピックアップしてください、その時期に同等のシクラメンを送りますから・・・」

そのハウスの中にあるシクラメンはどれも5号鉢で2000円

違うハウスのものは5号鉢で3000円こちらは花がしっかりしている感じです。

っと別のハウスにはもっとすごいシクラメンが置いてありました

真ん中ぐらいにここより先は立ち入り禁止とかいてありました

手前はいいんだよね

見ていると、ふと思った別に12月20日頃に合わせなくても・・・

今一番いいやつを決めてすぐ送ってもらうことにした。

後で聞いたら、まだ売るはずじゃなかったみたいだけど快諾してくれたようだった。

7号鉢サイズ4000円送料含めて5100円

即日送ってもらうことにしました。

f:id:circular1997:20141130003533j:plain

帰りは・・・

寒いから速攻で上使って帰りましたよ

路面乾いてたから ガッツリうっぷん晴らしましたけど・・・

 

いつも見てくれてありがとうございます。