今日は平日休みゆっくり洗車
平日の金曜日シフト休で休み
先週のツーリングで軽く汚れた車体を洗車してきた。
ガラスコーティングしてるためか
いつものように簡単でイイ
まずは軽く台所中性洗剤つけてスポンジでさっと手洗い
高圧洗浄ガンでざっと仕上げをし
(いくらガラスコーティングしているとはいえ高圧洗浄だけだと駄目だね、油分とかはふき取りが必要なのさ、ただし何度もこする必要はなくさっと一拭きする程度、中性洗剤使うのも自分的な気持ちの問題)
水分を拭き取りつつ液体ワックスで軽く磨く
今回はチェーン部分も清掃し
最後に車庫に駐車する際レーシングスタンドを使用して注油する流れ
洗車する前にナップスに行ってきた。
すると思いがけない出来事が
所要を済ませて1階のバイク置場に向かうと
見慣れたバイクと人影(後姿)が・・・
先週のツーリングすっぽかしたボスじゃん。
中国から帰ってきたのか?
どうしたの?と声を変えたら
バイクの調子が悪くアイドリングで止まってしまうとのことFIランプがつくらしい
アクセルを開けてると止まることはない
バッテリーが原因じゃないか?とも
バッテリーを交換すると言っていた最悪ショップに預けるとも
今日帰りにショップに行くけど・・・
行ったら今日のこと言っておいてと・・・
元整備士で自分よりバイクに精通しているから、その場を後にする。
で洗車をして昼食いがてらショップに顔を出して来たら
例のバイクが置いてあった、駄目だったのね。