PCの時刻は正常なのにメールとかの時刻がくるっとる。
なんか変なんだよなぁ
メールの時刻とかやけに狂ってる。
さっき送ったはずなのに-8時間ぐらいになってる
PCの時計はあってる???
調べていくと
PCの基本設定が間違っていた
USA太平洋時刻になってる・・・
えっなんで???
これには訳があった
今使っているノートPC最近カエカエたばかりなんだが
OSのアップデートした
もともと前のオーナーがWin7で使っていたようで
使い勝手がよくないというか
Win8に慣れてしまっているようで
これはいかんぞ、折角Win8の使い方を覚えたのだから
やはりココはOS書き換えしかない
OSどうするかなぁ・・・
っと考えてたら、
付属のDVDにWin8のインストールディスクが入っていたもんで
導入すてみました。
ついでに
秋葉原で2.5インチHDDを衝動買いしてしまいまして
1T化してみました
気分的には2T化しようと思ったのですが値段が高いので
7Kと手ごろな1TのHDDを衝動買いしてしまいました
中古だったら手ごろな価格で有ったんですが
私的にHDDは水物と考えており
いつ壊れてもおかしくない代物と考えております
このノートPC底面のカバー外すと
マザーボードがむき出しになる
前のやつより進化しとる。
すげぇ!
日ごろからバックアップは欠かさずしてます
OS入りでね
差し替えればすぐに使えるように
実はどっかにあるはずなんだけど
アマゾンで1TのHDD買ったんだけど何処か行ってしまった・・・
話はそれたが
そこで恐らく時刻がくるってしまったわけだ。