最終的にレザーパンツ調達できそう

久々の休日 それも今週は1日しかない休み

 

睡眠時間はいつもと変わらずなんだけど

ビデオ観てたら眠くなってお昼寝タイム突入

気が付けば12時を超えていた

そこでこのままでは引きこもりになる可能性が大いにあったので

バイクで出かけるかな

まずはパーツをつける

YZF-R1 クラッチレリーズアームカバーというものを取り付けるのである

 

実は自分の乗っている型式(5VY 2005年式)では廃盤になってるらしく入手ができない様子

以前 秋のツーリングIn日光の雪上で転倒した際に逝ってしまったカーボン仕様のカバーである。

手に入れることが難しいとわかってフレームを貫通させて取り付ける

クラッチスライダーを取り付けていたのであるが

カッコよさに駆られて欲しくなってしまったわけさ。

 

そのことが頭の片隅にあり

あるとき

AGRAS(アグラス) YZF-R1 04-10 クラッチレリーズアームカバー

というものに出会った

f:id:circular1997:20150628164428j:plain

対応形式が2004-2010年・・・・

アレ04-06 07-08は別で形が違うはず 更に言えば 09-10も・・・

 

YZF-R1 2004-2005 5VY 前期モデル

f:id:circular1997:20150628233333j:plain

 

 

 

YZF-R1 2007-2008 4C8 

f:id:circular1997:20150628233501j:plain

 

 

 

YZF-R1 2009- 14B/1KB/45B

f:id:circular1997:20150628233656j:plain

 

 

 

2015YZF-R1/M

f:id:circular1997:20150628233714j:plain

 

 

だから欲しいクラッチレリーズアームカバー

は入手できないはずなんだが

ちなみに07-08年式の対応している品物は手に入るはず

賭けてみるか

目新しい中古品が

www.croooober.com

で5000円くらいで出品されてる

対応年式は2007-2008年

新品購入して駄目だったらどうしようもないから

これで試すことにした

 

意外に年式が違えど使っているパーツ単品は互換性があるようで

タンデムステップに取り付けたヘルメットホルダー

f:id:circular1997:20150628232520j:plain

キジマ製品 アクセサリー ヘルメットロック

もそうだった

対応年式は09-10年式という触れ込みだったが写真確認したら

なんか似てたのでダメもとで取り寄せしてつけたら

f:id:circular1997:20150628151005j:plain

 

装着できて便利になったし(純正のはシートの裏についており外さないと使えないが

シングルシートにするとそれ自体が付いていないので困っていた、ワイヤーで固定するとかしてた、しかしながらかさばるからねアレは)

 

話をもどすか

装着前

f:id:circular1997:20150628163224j:plain

擦り傷が付いている部分がクラッチレリーズアームカバー

 

手始めに当てて見ると干渉する部分がないので

これは付くと確信した

f:id:circular1997:20150628163538j:plain

f:id:circular1997:20150628163547j:plain

(〃艸〃)装着できたぜ!

 

気分はすっきり、そしてパンツ探しに旅に出かけるのであった

快調そしてぐいぐいと走っていく狭いすり抜けもオールクリア

調子こいてるとすッ転んでしまうので、強引だが丁寧なすり抜けを心がける。

 

今日はナップスに足を運んだ、いくつかの種類があり試着してみたがもも肉がパンパンでハマらん自分昔からもも肉太いんで

完敗だぜ(´◇⊂

更に残念感は加速していく

 

欲しいメーカーあっても試着できなきゃ意味ないだろ

はぁ・・・前途多難だが

 

今日はリアホイール リムステッカーをチェンジした

ついでにレーシングスタンドおっ立ててチェーンに給油したし

f:id:circular1997:20150628164831j:plain

f:id:circular1997:20150628164844j:plain

 

パンツ調達作戦 失敗に終わった

あとあそこに行ってみたいんだよね

コミネショールーム

平日しかやってないのがネックなんだけど

今度のシフト休で足を運んでみるか

 

パンツ調達作戦いま問題が解決した

通常バンクセンサー付きのレザーパンツ

 

 

 

 

 

 どれも50000円くらいする

コミネは半額ぐらいだが

ダメもとで電話して

今持っているクシタニ製の初めて買ったレザーパンツが

バンクセンサーつけられるということが判明した

じゃぁこれでいいよね

もう一着パンツ新調するよりスペース的にも金銭的にも地球にやさしいし

どうせ8月は車検で1か月ぐらいは乗れないからさ

さらに言えば8月車検後、平日のツーリングを画策中そこで使ってみてもイイんじゃね・・・

 

いつも見てくれてありがとうございます。