エドウィンのワイルドファイヤ―なるものは如何に・・・

あまりの排熱で今のシーズンだけしかジーンズを履いて乗れません。

しかしながらいくら暖冬とはいえ街中で信号待ちしている時ぐらいしか排熱の恩恵を受けられないため
今のリーバイスでは我慢するしかないのです。


今年は上半身は電熱ウエアで体制が整ったため、防風パンツを入手したわけです。
昨年あたりからちょこちょこと店舗を回っていたのですが、なかなか置いていないことやその場で裾上げ出来ないパターンで断念してました。
あと足を運んでいないのは・・・
ライコランド柏か・・・

裾上げ無料・・・これは行くしかないな・・・

相当昔に行ったきりだし・・・
馴らしがてら行ってみるか・・・
何とかなるだろうな感覚で向かいましたが

裏道で行ったために道に迷う羽目に
まっすぐ道なりに進んでいったら自衛隊の敷地にぶち当たり
そこで道間違えてることに気が付きました
スマートフォンを取り出しグーグルマップで位置を把握しUターン
そして無事にたどり着きました。

f:id:circular1997:20160102230318j:plain

f:id:circular1997:20160102230347j:plain


さぁ今日は!

首都高で試して見るか!・・・

 

普段はいているリーバイスのジーンズと比べようにないくらい防風効果あり(しいて言えば我慢できる寒さで収まってます)
ただし首都高すっ飛ばしているときに段差の部分で結構リアがはねてる感じでサスペンションがやばい感じ・・・

今まで一度もオーバーホールしてないので昨年末に1月終わりにショップに持ち込んで前後OHお願いすることになってましたが
それは当たりだった故もしれません。


如何せんオーリンズ製などに変えてもサスセッティングの知識が皆無なだけに宝の持ち腐れだし(以前で経験済み 自分にとっては意味なし)

KYB製の純正サスペンションで結構、気に入っていますのでね。

 

はて・・・どこで首都高を降りるか思考せねば

一応目的地は・・・

浅草でタイヤキを買って手土産でショップに足を運ぶ感じで

駒形すぎちゃったから、箱崎でUターンして戻るか・・・

f:id:circular1997:20160109151913j:plain

ココのたい焼きは生地が薄くておいしいです!

枚数頼むと時間がかかるので・・・

f:id:circular1997:20160109151904j:plain

抹茶シェイクで時間つぶして・・・

f:id:circular1997:20160109152419j:plain

さて今日までの総走行距離はな・・・なんと!自分でもびっくり60,000Km越えてました。

f:id:circular1997:20160109174436j:plain

さていつまで乗れるのかなぁ年間10,000kmペース

昨年はそんなに乗ってない気がするのがけど気のせいか?

いつも見てくれてありがとうございます。