YZF-Rミーティングに参加してきた。

腰痛は順調に回復に向かってまして、土曜日に試しがてら洗車場まで行ってみて乗れるか確認して日曜日に行ってきました。

いざっていうときは、途中で引き返すことと、現状痛み止めの服用は止めてるのでロキソニン服用すれば何とかなるかなぁっていう感じで7:15出発の海老名SA目指して出陣しました。首都高で間違えてしまったので一旦降りてUターンしたりして・・・

自分が到着したころは疎らだったYZF-R1の集団・・・

f:id:circular1997:20161031224137j:plain

続々と集まってきます。写真はほんの一部

集まってきたのは

YZF-R1・YZF-R6・YZF-R3・YZF-R25

 

 

休憩場所は富士川SAと牧之原SA道中は自己責任のフリー走行

山に入ったころから雨降ってきて、静岡県も雨・・・

f:id:circular1997:20161031224531j:plain

f:id:circular1997:20161031224537j:plain

富士川SAでしばらくしてたら晴天になりましたw

牧之原SAでは一列でこんな感じに・・・

f:id:circular1997:20161031224648j:plain

f:id:circular1997:20161031224652j:plain

f:id:circular1997:20161031224657j:plain

 

会場は急きょ変更になり(開会式で大人の事情により変更とのこと)

エコパスタジアムの駐車場に・・・

ひとまずざっといろんなYZF見てね楽しんで

写真はまばらだけど完成系は恐ろしい数になってた・・・

f:id:circular1997:20161031225911j:plain

f:id:circular1997:20161031225918j:plain

懐かしいサンダーキャット

最近見かけないなぁ・・・

 

f:id:circular1997:20161031225926j:plain

R7実物初めて見た・・・

 

会場がさ、今一つで

トイレの場所が今の自分では恐ろしい距離に・・・

昼からの開催なのに飲み物とか食べ物とか何もない。

じゃんけん大会の立ったり座ったりでコレも今の自分には苦痛なだけでね・・・

 

スケジュールが遅れててね、あらかじめ予約していた愛車の写真撮影の時間を過ぎてしまってたのでイベント途中だったけどカメラマンさんに話を聞いたら撮ってくれることになったのでお願いして。

f:id:circular1997:20161031225841j:plain

f:id:circular1997:20161031225846j:plain

出来上がりが楽しみ。

で、用事も済んだので最後まで満喫せずに単独帰還しました。

いつも見てくれてありがとうございます。