今年最後のオフ練習、その結果は如何に・・・
前回同様の格好で行きましたら・・・
谷田部に行く道中やばいぐらいに全身が痛いです、寒すぎて
守谷SAで一旦暖休をとることにしました。30分ほどで中から出るのが嫌になるくらいの寒さ。
着いたらついたで人影がほとんどいませんでした。
一応平日なので日曜日の三分の一と言った程度でしょうか、しかしながらやるしかないです9時過ぎにコースに出たら土がブロック状に固まっていてまともに走れません。
カ〇さんのXRを借りて走行してみたら走りやすく別物です。
やはりタイヤが重要です。
ちなみに転倒もしましたが、スピードが出ていない分大きな転倒には至りませんが、しばらくしてブロック状の土がドロドロになってドテっとコーナーで転び、起こそうとするも自分もずるっと転んで自分の顎をバイクに強打させてしまう有様。
11時過ぎあたりから路面状態がよくなりノーマルタイヤのセローで走ることができました。昨日は午前中の走行で退散しました。
昨日の参加者
市〇さん(自走でこられました)
カ〇さんと社長と自分の4人です。
前回のような筋肉痛に悩まされることはありませんが強打した顎が痛いです。