遂に現る!
金曜日に『例のブツが入った。ちなみに黒で4894キロ!見に来て!』っとLINEが入りました。
昨日、ショップに顔を出してきました。
店先に黒い奴がおいているではないか!後で調べたら2015年式
金額を聞いて2度びっくり!
黒は持っているウェアーに合わない・・・
YZF-R1と比べると物足りない・・・
そんなことはありませんとも!
車体色は黒の方が都合がよかった、ゆくゆくは構想中のデザインにするためだ!
ヤマハブルーだとホイールから色替えしないといけないし・・・
すでにデザインは出来上がってる。
とりあえずは、速攻で一旦家帰って、福沢諭吉を数十枚持っていってオサエマシタ。
ETCはセローの一体式を移植するのではなくアンテナ分離型にしたかったのでETC1.0を付けてもらうことにしました。
年末にはゆっくり試乗できそうです!
買えかえるキッカケは走行会で転倒して足首痛めたあたりかな
未だにサポーターなしだと不安になるしオフロードは痛い思いをよくするし・・・
極めつけはセローの得意分野であるガレ場や林道ツーリングとか行かないし技量もないし!
そして、今の段階で水冷2気筒のアンダー250を乗ったら楽しめる気がしてならない!
実は、TZR250R(3XV)がすっごく欲しかったけど、車体価格もそうだが
直す部品が手に入らないくらいな状態で
お金があって自分で修理できるぐらいの気持ちがなければ
維持が難しいっと思ったからさ、
飾っとくものじゃないからさ走らせてナンボノものだし
っと言う訳でチェンジした次第さ
今後もYZF-R1を乗りたいけど結構疲労がたまってるし乗れないときはコレがあるから安心して修理に出せるし
まずはハンドルを下げたいねYZF-R1くらいに前傾にしたい
HIDで明るくしたいな
スリップオンはM1見たいのがイイな
カラーリングは夏のボーナス出た時にやろうと思ってる
とりあえずストック状態でフル加速と高速巡行だな