YZF-R25で初ツーリング!
日曜日にツーリングに行ってきました。先頭は私です
やはり朝は寒かった・・・
とりあえずMASの前で松〇さんと待ち合わせ
TZR250RSを乗っていたころ一緒にSツーリングの参加者さんで最近になってまた乗り始めたようですがETCもなく友部SAまで行けないということでしたので7時に待ち合わせ最高速チャレンジしたかったが致し方ない。
100㎞/h巡行で集合場所に向かいました。単調な速度と道中寒すぎでココロ折れそうになりましたが7:59に到着。
しばらくして、本日のメンバーが集まってきました。
あれ、一人足らないかも・・・もともと8:30出発告知されてたはずなので8:40出発しました。水戸大洗で高速降りてまずは第1目的地
明太子パークを目指します。昨日トップブリッジ上にバーとスマートフォンフォルダーと取付てグーグルマップナビでたどり着けました。
SグループLINEに着いたことをアップしたところで一人足らない参加者からのLINEがあったようです。今、守谷SAでどこに行けばよいかとの事・・・
とりあえず明太子パークに来て!とLINEしました。
しばらく待ちなのでゆっくりと明太子をいっぱい試食しておにぎり食べて肉まん食べて待ったました。
40分足らずで到着したようです(帽子かぶっている人がそうです)XR250のオフロードタイヤでどんだけ飛ばしてきたかは想像にお任せしますが・・・
さてここから行方ファーマーズヴレッジに向かいました
学校を改修したおしゃれな場所ですが日曜とあって恐ろしい人込みでした。
本日のランチはいっぱい食べれるダイエット!と称する野菜の食べ放題ですが・・・
11時前に到着したのですが1時間待ちでした。
ゆっくり仲間と話して時間を過ごして待ってランチしました。
皆さんしっかり野菜食べてました・・・
混んでいたのでサッと食事をして13:10に出発しました。
利根川沿いの道の駅を目指します。
本日のソフトクリームならぬ日本酒のジェラート食べました。甘くておいしかったです!
XR250の市〇さんは途中で別れるとのことです、お疲れさまでした。
さて、ここでもう一台来ません・・・社長のMT-07が・・・
しばらく曲がるポイントで待ってみましたが一向に来ないのと電話もつながらないのでそのまま行くことにしました。北松戸あたりで連絡が入り道の駅出たあたりで足がつってしまいそのまま帰ったとのことで何事もなく良かったです。
また、国道6号に入る際ナビが違う方向を指して一旦利根川を渡る羽目になってしましましたがもう一度橋を渡って東京方面に向かいました。皆様どうもすみませんでした。
北柏当たりのコンビニで流れ解散
皆様お疲れさまでした。
最後は、渋滞路でしたがすり抜け楽ちんで良かったです!
総走行距離は不明です。いまいちメーターの使い方が分かっていません
16:00頃に帰れました。