泊りツーリングに行ってきたが・・・何回温泉に入れば気が済むのだろう?

木曜の朝は雨でしたが、やんだのを見計らって出発しました。9時ぐらいだったと思う、常磐道で友部SAでガス給油休憩をとりました

f:id:circular1997:20180511232654j:plain

ここら辺から雨が降ってきました。モテギGP観戦時の裏道を再確認の意味で走ってきましたがクマが出そうな薄暗い怪しい細い道は工事中で残念ながら到達できませんでしたがやはり走りごたえがあって面白いです。途中で雨あしが強くなってきたのでカッパを着こんでYZF-R25を走らせましたが道が空いていて快適でした。

f:id:circular1997:20180511233726j:plain

f:id:circular1997:20180511233923j:plain

第1目的地の道の駅もてぎに到達です。

ラーメンランチしました。

f:id:circular1997:20180511233342j:plain

f:id:circular1997:20180511233346j:plain

f:id:circular1997:20180511233351j:plain

柚子塩ラーメンが有名で11時すぎにもかかわらず並ぶこと30分今回は柚子塩ラーメンと焼き餃子と水餃子を頂きました。

f:id:circular1997:20180511233314j:plain

f:id:circular1997:20180511233319j:plain

f:id:circular1997:20180511233324j:plain

美味しかったですよ!

 

外に出てからデザートを探してみました。

f:id:circular1997:20180511233426j:plain

かき氷発見でお店の人におすすめを聞いてみましたが

”いちご”がおすすめですが個人的には柚子がおススメです!との事

柚子のかき氷を頼んでみました

f:id:circular1997:20180511233414j:plain

値段は350円でしたが驚いたことにスペックは800円クラス、意外にも口の中に入れた瞬間にジュースになるここ最近はやりのかき氷です。ラッキーでした。

更にかき氷を食べているとSLが走っているではないですか!

ゆっくり満喫したところで晴れ間が出てきました。

f:id:circular1997:20180511233945j:plain

しかしながら天気予報を見てみると烏山周辺は一時的に晴れ間が出ているものの15時ぐらいから天気が悪くなるということでしたのでカッパを脱いでジャケットも脱いでTシャツ一2枚で風を感じつつ宿に向かいました。

到着は13時ごろ

f:id:circular1997:20180511233449j:plain

ホテルのロビーで待たせてもらうこととし1時間ほど仮眠をとりました、目覚めると東北道蓮田集合組の3人衆がやってきました。FJR1300のカ〇ちゃん、ZZR1400のジャ〇ボた〇ち、そしてな〇さんのMT-07でやってきた社長です。

先頭のカ〇ちゃんが30分遅刻したそうで11時30分出発で矢板まで東北道でどこもよらず直行とのことです。

f:id:circular1997:20180511233452j:plain

な〇さんは今日も車で参加です。

後でバイクに乗れないビックリな重大発言が、身体をお大事にしてください。

 

あとは東京13時出発のバンテット伊〇君、下道できたXR250の市〇さんがやってきました。

自分はまず1回目の温泉その後で食事が始まるまで宴会でした。

f:id:circular1997:20180511233520j:plain

f:id:circular1997:20180511233522j:plain

f:id:circular1997:20180511233527j:plain

 

食事は温泉フグのフルコース

f:id:circular1997:20180511233611j:plain

f:id:circular1997:20180511233618j:plain

f:id:circular1997:20180511233615j:plain

20時過ぎで部屋に帰ってからは数名速攻で寝てしまわれました。

f:id:circular1997:20180511233637j:plain

f:id:circular1997:20180511233640j:plain

伊〇君と市〇さんとしばし話をしたのち、2回目の雨の中での温泉です。露天風呂が最高ですよ。真っ暗ですが・・・

そして就寝するわけですが、寝れない・・・寝れないんですよ、

いつものことながら・・・

と言う訳で深夜1時ごろ3回目の温泉です。露天は怖くていけませんでした、一人で寂しかったですが・・・

身体も温まったので寝ることにしました。

しかしながら、4時過ぎに目が覚めてしまう、どうしても寝れません。

何時もだったら朝の電車で寝る・・・休日は10時間でもへっちゃら寝るのが趣味と言えるほど寝れるのにね。

そこで4回目の温泉1時間ほど身体を暖めていました。

いつも見てくれてありがとうございます。