スリッポン衣替え・・・

来週はSUGOに行くのでサイレンサーを交換しました。

年数回はチェンジしているため30分程度で作業は完了します。センターアップマフラーは結構交換が面倒、シートカウルを外しての作業です。今まで装着していた有名メーカーのスリッポン、やはりリアルカーボン製めちゃくちゃ軽いです、あまりの激音(2時間ほどで耳がおかしくなる)にデイトナのエンドバッフル着けたやつですが中古で3万くらいでした。アイドリング時は静かでそれ以外は・・・

今回は持っているスリッポンの中で一番燃費の悪いスリッポンです。

フルチタンなのでカーボンほどではないですが軽いです。

f:id:circular1997:20180616195646j:plain

 

これによると8馬力ぐらいアップするとかいうスリッポン!ちなみにエンドバッフルなしではやはり激音で、装備させてますが見た目分からない感じです。アイドリングでガラガラと乾いた音質で早速試運転してきましたがいつもの様にアクセル開けたら身体が持っていかれてやばい加速する?アレこんなんだったけかな・・・。

燃費が悪い原因はあまりの面白さに回し過ぎるからで、ここ数年は使っていなかった気がする。とりあえず松戸ICから乗ってガッツリ回してみた。やはり滅茶苦茶いい加速するなぁ、音もええです。1速フル加速はどのスリッポンで結果は一緒なんですがね・・・やる気にさせてくれるスリッポンです。

道の駅いちかわで休憩しました。

f:id:circular1997:20180616200713j:plain

手前は宇宙カボチャっていう名前のコロッケ。アツアツですが甘くておいしかったです。後ろはネギ入りコロッケあっさりしていてこれまた旨い。

f:id:circular1997:20180616200900j:plain

f:id:circular1997:20180616200915j:plain

明日は来週SUGOサーキットに行くので体馴らししてきますよ!

いつも見てくれてありがとうございます。