R1の代役YZF-R25でツーリング
ようやくお蔵入りしていたマジカルレーシングの
カーボンミラーロングロングステムをR25に移植
最近行けてなかった日光ツーリングに出かけました。
やはりゴールデンウィークの魔物が朝早く出たはずなのに外環が
しょっぱなから事故渋滞
更に東北道もやや混んでいる状態
しかしミラー変えたおかげで最高速が上がっていてビックリ
広角ミラーのおかげで後方視界十分さらにヒーテックでぽかぽか高回転ガンガン回していい気分
栃木で降りて粕尾峠に向かいました。
なんかコーナーが面白いミラー変えただけなんだけどな
こんなんだったけR25、ワインディング面白すぎ!
そういえば思い出した5VYの最初の日光で
コーナーの度にワクワクがとまらないあの感覚を!
しかしながら粕尾峠の下りは笑っちゃうくらいに最悪だ
そうこうしながら下って国道120号を目指します。
すると太ももあたりや手がかゆくなってきた・・・
寒すぎてアレルギー発症です。急きょコンビに立ち寄って持ってきていたザイザルを飲んでしばらくして来たらかゆみが収まって
いろは坂を駆け抜け金精峠にさしあたる頃はすでに雪景色
下りは両側雪が積もっていて爽快感満載でした!
お腹も減ってきたので朝飯
未だにスキーやってる丸沼高原で朝飯です。
満腹できたので次に向かいます!
下って行ったら道の駅が新しくできてました。
こちらでお土産の野菜とライダーズノルマをこなしました!
今日はちょっと寄り道しまして花咲温泉で温泉入ってきました。
道の駅片品村のレシート持参すると100円引いてくれるらしいです!
温泉は無色透明なんですが風景も絶景で露天風呂が気に入ってまして良く足を運びます
露天風呂の板の間で寝っ転がって休憩できるんですよ!
ゆっくり温泉入って外でうとうと休憩して沼田に向かうんですが
まだデザートは残ってますよ!
一旦上りのワインディングと下りも面白いんです!
今回はR25沼田から頑張ってくれて楽しい走りで大満足でした!