今日は秋葉原UDXで・・・
今月はシフト出勤と強制有休消化のため平日と休日がランダム
バイク屋ツーリング企画もあったが
どうしよっかなーって悩んでいたところ
ツイッターでノブ撮り2/16秋葉原UDXっていうのが流れてきたので
そっちにしたんだ、しかし今日は雨なんだけど仕方ないのでカッパ持参で向かった。
7時50分の出発時には降っていなかったんだけど
国道6号荒川越えたあたりで降ってきて、4号沿いの首都高速1号線下が
格好の良い雨よけだったのを思い出して
予約が確認したときにすでにほぼ埋まっていて
朝の10時か夜一番遅い時間帯しか空きがなかったので10時に予約を入れた次第
UDXの地下バイク置き場に駐車させて
プレクサスで雨を拭いて車体を磨いてみた
何とか耐えられるレベルになった。
7時ぐらいから撮影やってるはずなんだけどB1にはそれらしい気配がなかったので
いったんフロントに声掛けしてみたらB2でやってますとの情報が得られた。
ノブ撮りの受付にバイクを持て行ってみたら
簡単な説明がありウェスがあるのでそちらを使ってくださいということと
バイクはこちらに置いていただいて構わないので10分前になったら来てくださいとのこと
雨だったせいか結構キャンセルあったみたいだな~
時間たっぷりあるんで1Fのタリーズカフェのテラス席でロイヤルミルクティを楽しんでいたところ
目の前のドンキのあたりで長蛇の列ができていて、なんかイベントあるんかなって眺めてて時間をつぶす
9時半ぐらいにB2に向かい最終準備
リアボックスのシートごと外して持参した中華シングルシートを装着
9時45分の人が時間ぎりで到着したため、自分のを先に撮影するとのこと
レーシングスタンドを使って撮ってもらいました。
今回の費用は1ショット5000円でスマホサイズで拡大すると線がつぶれるぐらいのサイズらしいです。
さらに高画像のデーターだと追加で10,000円だそうです。
もともと1ショットで考えてたんだけど
営業トークうまくて2ショットになりました。
撮った直後のカメラモニターで確認させていただきましたが
驚くクオリティで、やっぱ俺のアールワンかっこええわ!
データー来るのが楽しみです。
帰りはカッパ着てどうしようかと思ったんですが
かっこいいアールワン眺めてたら
高揚感湧き出てきて思いっきり走りたいなぁって思ってしまい
首都高と湾岸と外環使って帰えることにしました。
しかし何回かリアタイヤを空転してしまい冷や汗もんでした。